Myジャーナル

人生一度きり。目標に向かって日々チャレンジ!

年金アドバイザー3級 : 試験日10月22日

8月に受けた国家試験の延長で、今度「年金アドバイザー3級」の試験を受けます。

と、決めてから3週間ほど経ちましたが、

勉強が手つかずの状態が続いています。

改めて目標を整理し、試験に挑みたいと思います。


年金アドバイザーとは?

銀行業務検定試験のひとつです。

銀行員が顧客の年金相談に応じる際に必要な最低限の知識を図るための試験です。

私は行員でも行員を目指しているわけでもありませんが、私個人の生計を考えていく上で役立つ試験だと思いました。

現役世代の私たちは現在年金を納めているわけですが、

年金のしくみってよく分かっていませんよね。

特に若い世代は、今の受給者世代と比べて将来もらえる年金が少ないと言われています。

でもたいていの方はそこで知識が止まっている。

なんとなく将来は年金が少なそうだから、今からコツコツお金を貯める、運用する。

そんな風潮ではないでしょうか。



年金アドバイザーの試験は4級・3級・2級があります。

4級は三答択一式50問で構成され、3級は五答択一式50問で構成されます。

一方2級は記述式10題で構成されます。

いずれも60%以上の得点で合格となります。


テキストは試験を運営する経済法令研究会から出版されています。

はっきりいって面白味のないテキストですが、

これをコツコツこなせば合格は簡単だと思います。(これが一番難しいわけですが・・・)


60%以上の得点が合格点なので、50問中30問正解できれば合格ですが、

私は80%、つまり40問正解を目指したいと思います。


試験は10月22日(日)です。

あとひと月ですね。

合格目指して頑張ります!!


クレアール社労士講座

社労士受験業界で話題の「非常識合格法」で効率的に合格が目指せます。